電話会議サービス e会議
初期費用不要、1分間20円で多地点同時通話可能な電話会議サービス「e会議」

「e会議」 とは

「e会議」とは、株式会社ネットワールドが提供する、電話会議サービスです。
KDDIの電話会議サービスをもとに独自の改良を加え、高品質でリーズナブルな電話会議サービスを提供しています。最大60地点までを電話回線で結び、同時に通話ができます。
お申込書1枚で簡単に申込できます
「e会議」をすぐにお使いになりたい場合は、下記よりお申込用紙をダウンロードし、所定事項をご記入のうえ、メールまたはファックスにてご返信ください。
お申込書返信先
Eメール denwakaigi@sunbusi.co.jp または、ファックス 0120-588-575 (通信料無料) までお送りください。
通常、1営業日以内に登録が完了し、担当者よりご連絡いたします。
特長
面倒な手続きは一切不要
今、ご利用の電話機で電話会議を始めることができます。登録費用はいっさいかからず、登録が完了したその日から電話会議を始めることができます。
国内外接続、フリーコールも可能
国内はもちろん海外からの参加も可能です。指定の電話番号へ各参加者側が個別にダイヤルして、電話料金を主催者が負担する方式のフリーコール※でのダイヤルインもサポートしております。
高品質、低価格を実現
一般公衆網を利用しているため、クリアな音声での電話会議が可能です。
電話会議の利用料金は、1参加者あたり1分間20円 (税別) と業界最安値級です。
このページの先頭に戻る料金とサービスプラン
「e会議」のサービスには、予約不要ですぐにご利用可能な「クイックコンファレンス」と、予約を事前に行う「イージーコンファレンス」の2つのプランがございます。
ご利用料金や通話品質に違いはございませんので、お客様の使い方に応じてお選びください。
「クイックコンファレンス」の概要

予約不要ですぐに利用できるのが「クイックコンファレンス」です。社内の定期的な会議・緊急会議にも便利で、24時間、いつでも、どこでも、どの電話端末からでも簡単な操作でご利用いただけます。
予約・延長・キャンセルなどのお手続きは一切不要
面倒な予約手続きや、延長・キャンセルのお申込みは一切不要で、いつでも会議が開催できます。
なお、「クイックコンファレンス」は電話機からの操作のみとなります (Webの使用はできません) 。
議長専用機能の活用で、柔軟で幅広い会議の管理が可能
議長と参加者の2種類のアクセスコード (パスワード) を使い分けることで、議長側で会議を制御することができます。
議長は、現在の会議室参加人数を音声ガイダンス (数字) で確認できる 「人数確認機能」や、会議の参加者に対して全員ミュート (消音) にする (議長回線を除く) 「参加者一斉ミュート機能」 など、円滑で柔軟な会議進行をサポートする機能が付加されています。
最大60地点まで参加可能!
「クイックコンファレンス」では最大60地点まで同時に参加することができます。
「イージーコンファレンス」の概要

Webや電話で、予約を事前に行うのが 「イージーコンファレンス」 です。
アクセスコードを毎回変更することが可能なので、不特定多数と電話会議をする際に便利です。また、会議中の質疑応答に便利な 「挙手機能」 など、Web上で会議を制御できる機能も豊富です。
インターネット上からいつでもどこでも会議操作
インターネットで予約から会議制御まで行うことができるため、場所を選ばず、会社でも自宅でも好きな時間に会議の設定、変更、コントロールが可能です。
さまざまな機能で会議を便利に進行
出席確認や発言の希望などを参加者音声をミュート (消音) にした状態でも確認できる「挙手確認機能」や、会議室への参加状況をWebにて確認することができる「会議モニタ機能」など、Webならではの視覚的でわかりやすい管理機能が充実しています。
「クイックコンファレンス」と「イージーコンファレンス」の比較
クイックコンファレンス | イージーコンファレンス | |
---|---|---|
同時参加数 (接続数) の上限 | 最大60地点 | 最大32地点 |
会議時間の制限 | 時間制限なし | 最大8時間 |
アクセスコードの変更 | カスタマーセンターにて受付可能 | 毎回変更可能 |
会議の制御方法 | 電話機操作で会議を制御 | Web上で会議を制御 |
付加サービス |
|
|
※「クイックコンファレンス」と「イージーコンファレンス」の機能の詳細につきましては、「e会議」運営会社・ネットワールドの「サービス内容のページ」 (外部リンク) をご覧ください。
サービス利用料金
サービス利用登録料や予約料、月額基本料はかかりません。
サービス利用料: 1参加者あたり、1分間20円 (税別)
サービス利用料以外に必要となる費用
固定電話から | 携帯電話 (PHS) から | 料金のご請求対象とお支払先 | |
---|---|---|---|
ダイヤルイン通話 (指定の電話番号へ各参加者側が個別にダイヤルして参加する方式) |
「e会議」 専用アクセスポイント (東京03) への通話料が、ご利用の電話会社より一般電話料金として発生します。 | 各参加者のご利用されている電話会社より一般電話料金として請求されます。 | |
ダイヤルアウト通話 (主催者側から各参加者へダイヤルして、電話料金を主催者が負担する方式) |
1分7円 (税別) | 1分40円 (税別) | 主催者から、「e会議」運営会社・ネットワールドへのお支払となります。 |
フリーコール通話 (指定の電話番号へ各参加者側が個別にダイヤルして、電話料金を主催者が負担する方式) |
1分12円 (税別) | 1分50円 (税別) | 主催者様から、「e会議」運営会社・ネットワールドへのお支払となります。 |
※上記の表の料金は国内の場合です。海外の場合の料金は、「e会議」運営会社・ネットワールドの「サービス料金のページ」 (外部リンク) をご覧ください。
お支払方法について
お支払方法は、銀行振込です。
「e会議」運営会社・ネットワールドが、ご利用月の月末までの料金をまとめた請求書を、翌月1日から3営業日以内に発行いたします。お振込は、翌月末までに、「e会議」運営会社・ネットワールドの指定銀行口座へお振込いただくかたちとなります。
お申込からご利用まで
お申込の前に無料でお試しができます。
お試し会議室は、「e会議」運営会社・ネットワールドのこちらのページに案内がございます。
※お試し会議室は、誰でも参加可能ですので、偶然参加者が重なる場合がありますので、ご理解頂いたうえでご利用ください。
お申込方法
「e会議」をすぐにお使いになりたい方は、下記よりお申込用紙をダウンロードし、所定事項をご記入のうえ、メールまたはファックスにてご返信ください。
お申込書返信先
Eメール denwakaigi@sunbusi.co.jpまたは、ファックス 0120-588-575 (通信料無料) までお送りください。
通常、1営業日以内に登録が完了し、担当者よりご連絡いたします。
このページの先頭に戻る「e会議」をより便利に使える、おすすめの電話会議用マイクスピーカー
電話会議サービス「e会議」は、電話会議用マイクスピーカー (電話会議装置) の導入でさらに便利に活用できます。
上の図のように、電話会議用マイクスピーカーを使用することで、1地点で複数人数が電話会議に参加できます。
また、電話会議用マイクスピーカーや電話用ヘッドセットを導入することで、ハンズフリーで通話ができるので、長時間の会議での身体的負担を軽減し、PC操作や資料を見ながらの通話が容易になり、電話会議の効率化や生産性向上に役立ちます。
おすすめの電話会議用マイクスピーカー

NTT-TX
遠隔会議用マイク・スピーカー R-Talk 1500 (アールトーク1500)
最大60名程度まで対応する拡張性の高い機種。電話会議時は、電話機接続やモバイル接続機能が便利です。

NTT-TX
音声会議用マイク・スピーカー R-Talk 950 (アールトーク950)
RT950
少人数から10名程度に最適な遠隔会議用マイク・スピーカー。電話機接続やモバイル接続で、電話会議時に活用できます。

Polycom (ポリコム)
音声会議システム SoundStation2 (サウンドステーション2)
PPSS-2-BASIC
電話会議の定番機種。ビジネスホン・PBXのアナログ内線として利用する電話会議システムです。

Polycom (ポリコム)
音声会議システム SoundStation2 EX (サウンドステーション2EX)
PPSS-2
外部マイク接続で大人数対応ができる、SoundStation2の上位機種です。
関連リンク
公式Webサイト
電話会議サービス 「e会議」 (外部リンク)
「e会議」のサービスの詳細は公式Webサイトにてご確認ください。
運営会社
株式会社ネットワールド (外部リンク)